Google アドセンスに合格するまでの4ヶ月

目次

たく
たく

こんにちは、たくです。

だんだん肌寒くなってきましたね。

今回はGoogleアドセンスについてです。

なんと、Googleアドセンスに今日合格しました。

記事を書こうかなー
と思いブログを開いた瞬間、広告がちらほら
まさかと思い、メールを確認してみると。
なんと

今年の5月30日から始めて約4ヶ月、毎月申請し3回落ちましたが
4回目の申請で合格しました。
1つの目標でしたので、うれしいの一言です。
のんびりやっていこうかなーと思っていたので
不意をつかれた感じでした。

では、どのように合格できたのか
私なりの道のりを紹介したいと思います。

お役立ち内容
  • アドセンス合格までのプロセス
  • 参考にしたこと

では、1ヶ月目から順にやったことや悩んだことを
お伝えしたいと思います。

1ヶ月目

5月30日にブログを立ち上げ3記事書きました。
始めは、写真を軸にブログを書いていこうと思いました。
紹介のための最初の記事を書いてみましたが
内容もWordpressの操作方法もうまくいかず

まず悩んだことが、エディターのグーテンベルクの使い方

文章の書き方から、画像の挿入、デザインの方法など
分からないことだらけ。

使っていくうちに慣れてはきましたが
癖を掴むまで時間がかかりました。

そして、もうひとつが
うまく装飾できなかったこと。

今では、テーマをSANGOに変えたことで少しは思い通りにデザインできるようになりましたが
テーマを変える前までは苦労しました。

苦労しながら、記事を書き上げましたが
内容も見た目もイマイチ納得できないものばかりでした。

2ヶ月目

29記事書きました。

とにかく記事を毎日書いてみよう。
課題を自分に課して書いてみましたが
なかなか全体の構成と書き進め方が難しかったです。

解決策として、役立ったのがPREP法でした。

  • P:Point (結論)
  • R:Reason (理由)
  • E:Example (例)
  • P:Point (結論)

最初に結論を述べ、理由を説明、その例を上げ、最後に再度結論を伝える。
という方法です。

ブログの構成は起承転結ではなく
先に重要な点を述べる。

この方法を意識してから、頭が整理されてきたような気がします。

基礎を身につけるための
2ヶ月目でした。

3ヶ月目

18記事を書きました。

前月に比べ、記事が減ったのは
少し疲れたせいでした。

上達してるのか、何のために記事を書いているのか
分からず気持ちが晴れない日々が続きました。

その時期は、有名ブロガーさんのYouTubeを見て
参考にしました。

なかじさんのウェブ職TV より

時には厳しく、優しく
ブログを継続することの大変さ
楽しさを熱く語ってくれて
モチベーションにつながります。

SEO対策、YMYL、E-A-Tなどの専門用語を少しずつ学んでいきました。

ブログを書きたくない時期には、
学びの時間に使うことで、ブログへの継続のモチベーションをコントロールできたと思います。

4ヶ月目

15記事を書きました。

アナリティクスで見ても、皆に見られてないなーと思い。
SNSからの流入を意識して、PVを増やすことを心がけました。

Instagram、Twitter、Facebookを利用し
なるべく多くの人に見てもらえるようにした結果

SNSからのPV数が増えるようになり、
半数以上を占めるようになりました。

同時に、ブログテーマをSANGOに変更しました。

SANGOのいいところ
  • なんといっても、デザインがおしゃれ
  • SANGOグーテンベルクで記事の装飾が楽になる
  • 作者のサルワカさんのHPを読めば知識が深まる
  • 子テーマPORIPUでアドセンス対応がさらに強くなる

SANGOはエディターが飛躍的に使いやすくなり
使いこなせば、おしゃれなデザインのブログが書けます。

私もまだまだ使いこなせてないですが、
サルワカさんのHPを見ながら研究していきます。

まとめ

やっと今日、アドセンスに合格できて
その道のりをお伝えしました。

アフィリエイトリンクについて

貼ったままでしたが、審査は通りました。

ひとつの目標は達成できましたが

ブログを書くことの本来の目的は、
楽しく、役立つ情報を共有することです。

今回の記事が少しでもお役に立てばうれしいです。

たく
たく

これからもお付き合い
よろしくお願いします。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA