目次
こんにちは、たくです。
日々、カメラを持ち歩き仕事の合間にスナップ写真を撮ったりしていますが、
なかなか満足いく写真が撮れない。
そんな時、満足いく写真に近づける方法は、
RAWで撮ることです。
写真を撮った後の保存方法には、大きく分けて
JPEGとRAWがあります。
JPEG
JPEGとは、Joint Photographic Experts Groupの略で
撮影した画像を保存しておく一般的な保存方式です。
ファイルサイズが小さく、保存容量も圧迫しないため
多くの人がこの方式で撮って、保存していると思います。
RAW
RAWとは、「生の」という意味で、無加工を意味します。
RAWで撮ること をオススメする理由は
- 画像が細部まで綺麗である
- 撮った後の画像を自由に作り込める
- 本来のカメラの性能を引き出せる
- 写真のことをよく知れる
ということが挙げられます。
RAWで撮った後、そのままインターネットで画像をSNSで共有することは難しいですが、
ひと手間かけ、自分で編集した写真は細部まで綺麗に写っており、
撮った瞬間の思いに近づけることができます。
現像
RAWで撮った後、現像という作業が必要になります。
その時に使うソフトとしては、Lightroom が最適です。
無料で始めることもできますので、まずはやってみることをオススメします。
編集の手順
私の場合は、大まかに
- クロップ(写真を切って構図を整える)
- ポイントカーブ(全体的な雰囲気を作る)
- 明るさ、色味(自分のイメージに近づける)
- ディテール(細部の調整)
の順で編集していきます。
写真家、嵐田大志さんの編集方法が参考になると思います。
このようにRAWで撮って、Lightroomで編集すると
さらに写真を楽しめ自分のイメージの表現の幅がかなり広がると思います。
参考にして頂ければ幸いです。
リンク